
2019年1月より弊社の大阪堺オフィスで無料サポートを受けられるサービス「オフィスでサポート」を開始いたしました。
サポートスタッフがマンツーマンでZenFotomaticの使い方などを直接サポートいたします。
弊社サポートスタッフは全員EC運営経験者!
ZenFotomaticの使い方はもちろん「商品撮影テクニック」など商品画像の作成に関わることなら
なんでもご相談ください。
オフィスでサポートって?

「オフィスでサポート」は弊社大阪オフィスにお越しいただき、サポートを受けられるサービスです。
ZenFotomaticの使い方や、ワークフローの改善方法について、サポートスタッフがマンツーマンでお客様にアドバイスいたします。
関西圏はもちろん、遠方からもお申し込みの多い人気のサービスです。
そんなオフィスでサポートの魅力を、実際にサービスをご利用いただいた企業様にインタビューで語っていただきました。
インタビュー協力企業様のご紹介

株式会社ギャラリーレア 様
東京、大阪を中心にブランド品や宝飾品等の買取・販売店舗「GALLERY RARE」を展開されている企業様です。
楽天市場・Yahoo!ショッピング・ebayなどのECサイト・オークション事業など幅広い事業を手掛けておられます。
Q1.ご担当者様の普段のお仕事内容について差し支えの無い程度に教えてください。
株式会社ギャラリーレアは、ブランドアイテムの買取・販売をしております。
その中で私がたずさわっているのは商品撮影、商品ページ作成、チームの新人教育、ワークフロー改善などです。
ギャラリーレアでは日に数百点の商品が入荷し、その中の多くの商品がネットショップに並びます。
そのため、商品ページ作成にたずさわるメンバーは作業効率の改善に日々取り組んでいたところでした。
Q2.今回「オフィスでサポート」を利用した理由を教えてください。
実は、つい最近まで商品画像の作成をするために、ZenFotomatic以外のソフトを複数併用していたため、効率が悪いワークフローでした。
そんな時に「オフィスでサポート」を見かけ、他にもっと効率の良い方法がないのか相談してみようと思い、申し込みました。
Q3.サポートを受けてよかったことは何ですか?
複数のソフトを併用していた問題について、ワンストップで解決できるワークフローを提案してもらえた事です。ZenFotomaticではできないと思っていたロゴ入れやファイルサイズの圧縮ができると教えてもらいました。
それによって複数ソフトを併用する必要がなくなり、ZenFotomaticだけで完結するワークフローを組めるようになりました。
日々の業務に追われて、ZenFotomaticで「何を」「どう」できるのかを、試したり検証する時間もなく、正直なところ持て余しておりました。
ですが、オフィスでサポートを利用して、たったの数分でそれが解決したんです!
もっと早く相談すればよかったな、と今は思っております。
また電話などのリモートでのサポートと違い、実際のモノを使って撮影から画像加工までを行いながら、一連のワークフローについてアドバイスを得られました。
ワークフローの変更時には部分的な改善よりも、一連の作業をトータルな視点で見直す必要があります。
そのためお手本になる流れを実際に見られたことが、非常に参考になりました。
Q4.サポート内容にはご満足いただけましたか?
相談してよかったです。
会社に持ち帰って早速改善に取り組みます。
頼りにしているのでぜひまた利用したいと思います。
オフィスでサポートにて問題が解決し、お喜びいただけたとのことで幸いでございます。
今後も、ご利用者様のお悩みを的確に改善できるように努めてまいります。
ありがとうございました。
■ 「オフィスでサポート」開催日時
毎月第1&第3木曜日の13:00~15:00
■ 申込方法
事前予約制です。
こちらよりお申し込みくださいませ。
■ 開催場所
グラムス株式会社 本社オフィス
住所:大阪府堺市北区黒土町2339-1
■ 費用
無料です。
■ その他
・「オフィスでサポート」はZenFotomaticをご利用のお客様限定のサービスです。
ZenFotomaticのアカウントをお持ちでない方はサービスを受けられませんので、事前にアカウントの取得をお願いいたします。
▶︎ZenFotomaticアカウントの取得はこちら
・スペースの都合上、参加者様は4名様まででお願いいたします。
・ノートPCをお持ちの方はPCをお持ちください。
・商品撮影についてアドバイスをご希望の方はご利用のカメラを持参ください。
・サポート当日に参加をキャンセルされる場合は必ず弊社までご連絡をお願いいたします。