· 

オークションにもオススメ!売れる商品撮影で便利な背景紙と撮り方まとめ

 

Anna

2018.7.20 更新

こんにちは!

ZenFotomaticサポートのAnnaです。

 

 商品撮影の背景紙は基本的に白背景紙ですが、イメージカットなどで他の背景紙が必要な時もありますよね。

でも、実際にどんな背景紙を買えば良いのか迷う事はありませんか?

 

可愛い布を見つけたからと使ってみると、布の柄の主張が強くて商品が目立たなくなってしまったなんて事もありますよね。

 

今回はアパレル系ネットショップでイメージカットや看板写真なども担当していた私が、ちょっとした撮影テクニックも混じえながらどんな商品にも合わせやすい、商品撮影にオススメの背景紙をご紹介。

 

シンプルな背景紙や小物を利用した具体的な撮り方と、雰囲気がよく見えるコツをご紹介させていただきます!


1.実は万能な白背景紙


私がネットショップの商品撮影をしてきた中で圧倒的に便利だったのは断トツで白背景です。

白背景紙と言うと味気なくてイメージカットになんて使えない…と思う事もあるかもしれませんが、柄物の背景を上手く使って撮影するのはかなり難易度が高いので、白背景などシンプルな背景紙はどの商品にも合いやすく案外使いやすいです。

 

プロの様な綺麗でおしゃれな背景に見せるためのポイントは、継ぎ目やシワのない滑らかな背景紙を使うこと。

これだけで一気に写真のクオリティが上がります。

どういった形で使うのかと言うと、画像のジュエリーの様にライトの強弱を変更して影を付けたり、背景に置く小道具などを変更して使用します。

元がシンプルなので背景に小物を置いてイメージカットを撮影する際にも「センスが無くて上手く配置が出来ない」なんて悩みが少し減ります。

背景がシンプルで商品が際立っていると、サイト自体のセンスもよく見えます。

 

Amazonや楽天などでは白背景が必須ですし、ここ最近ではYahoooオークションやメルカリなどでも白背景の方が売れると言う意見が目立つようになりました。

わざわざ背景紙を用意して撮影するならば、「なんと無く可愛い背景」で選ぶより「売れる画像にできる背景」を選んで撮影したいですよね。

 

また、オークションでの商品撮影でよく見かける「商品が暗く見える」といった失敗についても、背景が白になる事で断然明るく見えるようになります。

ここで、白背景のイメージカットで少し印象を変えたいときに便利な小道具を紹介します♪


造花

 

主に100円均一やホームセンターなどにあります。

購入のコツとしては、淡い色合いの物を最低でも2個ほど選ぶと使いやすいです。

アクリルアイス

こちらも100円均一などで揃います。

園芸品、インテリア、金魚飼育グッズのコーナーに売っています。

店員さんに名前が通じない事が多いので、画像を見せると伝わりやすいです。

アンティーク風小物

こちらも100円均一が種類豊富です。

おすすめは額縁タイプ。

トレーの様な使い方も、商品を掛けて使う事も可能で汎用性があります。


この様な小道具を使う事で、白の背景でも印象をガラッと変える事ができます。

また、撮り方や組み合わせを一工夫するだけで色々な見せ方ができるのでとても優秀なんです。

下記に撮影方法の例を一部掲載します。

造花


そのまま使うと茎の部分が邪魔な時もあるので、その場合は茎を切らずに花だけを外します。

画像の様な形で商品を置きました。

もちろん、これでは写真としても綺麗ではないので撮り方を変えていきます。


撮影の位置を変更して完了です。

こちらはライトなどは使用せずに室内の明かりのみで撮影しました。

白の背景紙は光を反射するので商品全体を明るく撮影する事ができるため凝ったライティングをしなくても綺麗に撮影しやすいんです。

アクリルアイス


先ほどと同じピアスを撮影しました。

春らしい暖かな印象から夏らしい印象に変わったのでは無いでしょうか?

こちらも白背景紙のおかげで十分に光が回るので、室内の光+ちょっとしたひと工夫で撮影しています。

画像の様に斜め後ろから携帯のライトで照らしています。

また、商品の手前から鏡で光を反射して商品に当てています。

また、アクリルアイスはくぼみにピアスなどを引っ掛けて置く事ができますが、その際にピアスキャッチを逆さにつけるとうまく掛ける事ができます。


アンティーク風小物


今回は額縁風写真立てを使いました。

裏の板を外して撮影しています。

こちらも室内の明かりのみで撮影し、鏡で光を反射させているだけです。

ちなみに、ピアス用などに穴でも開けてしまえれば別なのですが、うまく固定できない場合は「ひっつき虫」という練り消しの様な道具があるので、それを使い固定する事が可能です。

ひっつき虫はホームセンターやネットで入手可能です。

2.黒の塩ビ板(反射あり)


白の背景紙の次に便利なのが黒の艶ありプラスチック板。

これも白背景紙と同じくシンプルだからこそ使いやすいんです。

黒色塩ビ板は商品が映るため、画像の様なおしゃれな反射を演出する事が可能です。

この写り込みを利用する事で、高級ジュエリー店のような写り込みの美しい写真が撮れます。

3.定番のシンプルな木目調


 

こちらは定番のシンプルな木目調の背景紙です。

最近は100円均一 などで壁紙として販売されている事も多く、入手は簡単です。


木目調は通常の商品撮影のように横から撮影するだけでは無く、真上からの撮影でも使いやすいのが特徴です。

色については、ブランやホワイト系がおすすめです。

4.淡い色合いのテクスチャ


最近はアンティーク系やナチュラル系のインテリアが流行っているため淡い色合いの縞鋼板柄や、レンガ調などの背景紙も簡単に手に入れる事が可能です。

通常のレンガでは色が強すぎますし、通常の縞鋼板ではギラギラしすぎていますが、画像の様なホワイト系やパステルカラーのものは色々な商品にも合いやすく使い勝手がいいです。

使い方については木目調と同じ様な使い方になります。

5.サテン布(上級編)


少し扱いが難しいため、上級編となりますがサテンやベロアの布もイメージカットの定番です。

白背景での基本的な撮影方法などに慣れたら挑戦してみてください。

色はベージュやワインレッドなど上品な色合いを使うと高級感がでます。

6.可愛いけれど使いにくい。商品撮影ではNGな背景紙!



画像の様な柄物の背景紙や布は、それだけで見るとすごく可愛いのですが、イメージカットの背景紙としてはかなり難易度が高めです。

特に、スマホなどで撮影される場合は背景がぼけにくいため全てがはっきり写ってしまいます。

すると、柄が強く入っている背景紙だと、何を見せたかったのかわかりづらい画像になり素人感が出ます。


今回は色々な背景をご紹介しましたがいかがでしたか?

 

最初に話しましたとおり商品画像に普段から使えるという意味でも、イメージカット撮影においても一番手軽で汎用性があるのは白の背景紙です。

 

 

また、白の背景なんて普通過ぎてプロっぽくない…と思われるかもしれませんが、シンプルな背景紙を使った撮影は写真上達の一歩でもあります。

 

今回の撮影で使用したのは白の画用紙です。

お勧めの小物などもご紹介していますが、白背景紙も含めて全て100円均一で入手可能です。

 

また、お手持ちの小物などでも工夫次第で雰囲気を変える事ができるので、まず白背景での撮影から試してみてはどうでしょうか♪

撮影が完了したら自動で画像加工