· 

商品撮影にはどんな機材を揃えればいい?

 

Anna

2018.10.31 更新

こんにちは!

ZenfotomaticサポートのAnnaです。 

 

皆さんネットショップの商品撮影の機材選びってどうされてますか?

専門的な道具が多くて、何が必要なのかわからない、どこで購入すればいいのかわからない方も多いのでは無いでしょうか。

Amazonなどでも簡単に手に入る場合もありますが、極端に安いものは壊れ易い事もしばしば。

また、カメラ機材ブランドなどで購入する場合は万単位で金額が高くなる事もあります。

今回はそんな悩みにお答えして、どういったところでどのような機材を揃える事ができるのか&おすすめ格安機材メーカーのご紹介をしていきます!

基本的に安い機材は知識なしで選ぶのが難しい

先にお話した通り、昔とは違い特殊な機材でもネットなどで安価に誰でも購入する事が可能となりました。

ただし、実際のところいくら安くなると言ってもほとんどの場合が半値程度。

一部の機材を除いて価格が10分の一になったりする事はなかなかありません。

 

尚且つ、この安く出ている機材ですがかなり賭けになる可能性が高いです。

マニアックな商品となるためレビューも少なく知識が無い状態で当たり外れを判断するのは至難の業。

 

安いなりの作りで電球やパーツを付け替えたり…気がついたらそこそこお金が掛かっていたりする事も。

 

私の経験談でいうとネットショップにたずさわって間も無い頃に9,000円ほどで通販で購入したライトは数日でスタンドが折れてしまいました。

 

結局その後2万円程のライトに買い換えましたが、トータルで3万円かかるのならば最初から3万で大きなライトを買えば良かった…。

しかも、2万円のライトは私が退社するまで大きな破損はありませんでした…。

 

この様な経験談、実はよく聞くんです。

撮影機材専門でも実は安いメーカーがある

ライティングの方法や機材について調べた時に、何十万もする機材メーカーさんなどが出てきてびっくりしたのでは無いでしょうか。

でも、実は撮影機材専門のメーカーでもハイブランドとお手頃ブランドの様な存在があります。

※今回リンク先としてご紹介しているのはあくまでもブランドご紹介用の参考商品です。ご自身の取扱商品に合わせた種類を購入ください。

上記は安価な機材メーカーの中でも有名な2社となります。

値段は有名メーカーの半値程度ですが、使い勝手などには大きな問題はありません。

ECで商品を撮影するには十分なスペックが1万円前後で手に入ります。

この辺りのメーカーは写真専門の雑誌などでも紹介されることも多いためレビューも多く、おすすめです。

ネットショプの商品撮影で定番のライト

RIFA

ネットショップの業界では定番のリファー。

50cmを越えるとお値段的に安くは無いのですが、多くの企業で選ばれているだけあって安定感のある使い勝手です。

難しい操作などもなく、上記のLEDより扱いやすいので予算があるならばおすすめです。

 

RIFAもLEDも、ライト単体では自立しないため、プラスαでライトスタンドなどを購入する必要があります。

ライトスタンドは1,000円〜5,000円程度で手に入ります。

トータルで1万円前後もするのは高い!と思うかも知れませんが、本来の専門機材って何十万もするので、かなり安い方です。

撮影用紙

撮影用紙については専用のもので無くても応用ができます。

ただし、写真の仕上がりや強度などを考えると値段的にも専用のものを購入するのが安心でしょう。

撮影用紙はこちらの様な撮影機材専門店でも安価で手に入ります。

背景紙スタンド

背景紙を立てるためのスタンドについては、これは専門的な機材で無くても問題ありません。

床と天井に付けれるタイプの突っ張り棒に、物干し竿などを通してそこから背景紙を垂らしても十分に撮影が可能です。

どこに売っているの?

上記で紹介した商品は全て楽天やAmazonなどのネット通販で手に入ります。

 

また、お店で揃えたい方はヨドバシカメラなど撮影機材の取り扱いがある大型家電ショップでも入手可能です。 

日々の ネットショップ出品用の撮影に「良いカメラ」や「プロと同じ機材」を揃える必要はありません。

最低限の環境さえあれば【お客様に商品の良さが伝わる】綺麗な写真は誰にでもできるので、まずは環境を整えることからはじめてみませんか♪